検索

【1/30】手形足形シリーズ「バレンタイン」
こんにちは。 つどいの広場「びおと~ぷ」です。 そろそろバレンタインの準備をと考えている頃ではないでしょうか? 今回は、手形足形でパパへの日頃の感謝を伝えるために 『バレンタインボード』の作成をしましたよ。 今回の手形足形は、ママの制作中の子ども達を覗いてみようと思います♪...
biotoprakusai
2023年1月31日読了時間: 1分
閲覧数:37回


1/25閉所のお知らせ
こんにちは。 つどいの広場「びおと~ぷ」です。 1月25日 予定しておりました えほんじかん「ここね」の開催につきまして 中止とさせていただきます。 楽しみにしておられました皆様には大変申し訳ございません。 通常広場につきましても中止です。...
biotoprakusai
2023年1月25日読了時間: 1分
閲覧数:89回


2023年2月カレンダー
つどいの広場「びおと~ぷ」です。 2023年2月のカレンダーができました。 予定をチェックしてくださいね。 //2月イベントのご紹介// ▶2月15日(水) 10:30~12:00【1~3歳児さん】 14:00~15:30【0歳児さん】...
biotoprakusai
2023年1月19日読了時間: 3分
閲覧数:180回


2023年1月カレンダー
つどいの広場「びおと~ぷ」です。 2023年1月のカレンダーができました。 予定をチェックしてくださいね。 //1月イベントのご紹介// ▶1月14日(土) 10:30~12:00【1~3歳児さん】※パパ大歓迎 **親子で昔遊び!**...
biotoprakusai
2022年12月22日読了時間: 3分
閲覧数:331回


【12/19】手形足形シリーズ「お正月絵馬」
こんにちは。 つどいの広場「びおと~ぷ」です。 毎月開催の手形足形シリーズ 今回は、お正月も近いので絵馬を作りました ママ達の連携プレイもばっちり 絵の具ぬるよ〜 ペッタンするよ! じゃー写真撮るね みんなで仕上げる作品は 楽しくもあり記念になりますね 最後の仕上げはママ!...
biotoprakusai
2022年12月20日読了時間: 1分
閲覧数:37回


2022年12月カレンダー
つどいの広場「びおと~ぷ」です。 2022年12月のカレンダーができました。 予定をチェックしてくださいね。 //12月イベントのご紹介// ▶12月12日(月) 10:30~12:00【0~3歳児さん】 **みんなじかん~今年の「私」、これからの「私」~**...
biotoprakusai
2022年11月27日読了時間: 3分
閲覧数:165回


11月14日【プレママ・プレパパ】もうすぐママじかん
プレママ・プレパパ もうすぐママじかん。初めてのママ、初めてのパパになり、あかちゃんを迎える準備をしましょう
biotoprakusai
2022年11月1日読了時間: 1分
閲覧数:65回


2022年11月カレンダー
つどいの広場「びおと~ぷ」です。 2022年11月のカレンダーができました。 予定をチェックしてくださいね。 //11月イベントのご紹介// ▶11月16日(水) 協力:西京区学校図書ボランティアネットワーク 10:30~11:30【0~3歳児さん】...
biotoprakusai
2022年10月21日読了時間: 3分
閲覧数:289回


2022年10月カレンダー
つどいの広場「びおと~ぷ」です。 2022年10月のカレンダーができました。 予定をチェックしてくださいね。 //10月イベントのご紹介// ▶10月15日(土) 10:30~12:00 **のびすく~ハイハイ期まで~** 乳幼児期の身体の発達はとても大切です。...
biotoprakusai
2022年9月28日読了時間: 3分
閲覧数:589回


家族でこうさくじかん「お月見うさちゃん」
**家族でこうさくじかん「お月見うさちゃん」**
ご家族で工作を楽しんだり、おしゃべりする時間です。
今回は「お月見」にちなんで,可愛いうさちゃんをモチーフにした飾りを作るよ。
子育てにまつわる情報交換もしながら楽しいひとときを。
ぜひご家族でご参加ください!ウクレ
biotoprakusai
2022年9月17日読了時間: 2分
閲覧数:31回


「ママ」が「私」になれる魔法のマルシェ
こんにちは。 つどいの広場「びおと~ぷ」です。 今回、びおと~ぷ2周年と京都子育てネットワーク25周年を記念して ハンドメイドマルシェを開催! 「ママ」が「私」になれる魔法のマルシェ 日時:2022年9月25日 日曜日 10:00~17:00【入場無料】...
biotoprakusai
2022年9月4日読了時間: 1分
閲覧数:301回


【7/27】絵本の時間「ここね」
西京区学校図書ボランティアネットワーク「ここね」さんによる、えほん読み聞かせの時間
0〜3歳の親子さんと一緒に楽しみました。
みんなが知っている絵本なんだけど
大きさが変わるだけで特別な絵本になるね。
子どもたちも興味深々
biotoprakusai
2022年7月27日読了時間: 1分
閲覧数:1回


2022年9月カレンダー
つどいの広場「びおと~ぷ」です。 2022年9月のカレンダーができました。 予定をチェックしてくださいね。 //9月イベントのご紹介// ▶9月5日(月)協力:西京消防署 10:30~12:00【0~3歳児さん】 **乳幼児のための応急手当(普通救命講習Ⅲ)**...
biotoprakusai
2022年7月22日読了時間: 3分
閲覧数:1,082回


【プレママ・プレパパ】もうすぐママじかん
こんにちは。 つどいの広場「びおと~ぷ」です。 プレママ・プレパパに向けての講座がスタートします! 「もうすぐママじかん」 ※この事業は西京区役所子どもはぐくみ室の保健師さんにご協力いただき、つどいの広場「いっぽ」と「びおと~ぷ」が共同で開催...
biotoprakusai
2022年6月23日読了時間: 1分
閲覧数:147回


2022年7月カレンダー
つどいの広場「びおと~ぷ」です。 2022年7月のカレンダーができました。 予定をチェックしてくださいね。 //7月イベントのご紹介// ▶7月11日(月) 10:30~12:00【1~3歳児さん】 14:00~15:30【0歳児さん】...
biotoprakusai
2022年6月22日読了時間: 3分
閲覧数:283回


【6/22】絵本時間「ここね」
西京区学校図書ボランティアネットワーク「ここね」さんによる、えほん読み聞かせの時間
0〜3歳の親子さんと一緒に楽しみました。
biotoprakusai
2022年6月22日読了時間: 1分
閲覧数:4回


【5/25】絵本の時間「ここね」
西京区学校図書館ボランティアネットワークの皆さんにお越しいただき
季節の絵本読み聞かせや工作、手遊びなど盛りだくさん♪の講座
biotoprakusai
2022年5月25日読了時間: 1分
閲覧数:0回


2022年6月カレンダー
こんにちは。 つどいの広場「びおと~ぷ」です。 2022年6月のカレンダーができました。 予定をチェックしてくださいね。 //6月イベントのご紹介// ▶6月16日(木) 10:30~12:00 **のびすく~ハイハイ期まで~** 乳幼児期の身体の発達はとても大切です。...
biotoprakusai
2022年5月24日読了時間: 3分
閲覧数:428回


5月『家族でこうさくじかん』
こんにちは。 つどいの広場「びおと~ぷ」です。 手作りのおもちゃを作ってもらう『家族でこうさくじかん』 今回は土曜日に開催と言うこともあり パパも一緒に参加する姿が多く見られました。 ぴよぴよおきあがりこぼしを作ろう! 製作はパパが担当してくれました...
biotoprakusai
2022年5月22日読了時間: 1分
閲覧数:42回


手形足形父の日メッセージボード
こんにちは。 つどいの広場「びおと~ぷ」です。 6月の父の日に合わせて手形足形で パパにメッセージボードを作りました。 手形足形は日々変わって大きくなっています。 成長が目に見えてわかる楽しさもありますね。 びおと~ぷでは、ママたちにグループになってもらい行います。...
biotoprakusai
2022年5月17日読了時間: 1分
閲覧数:130回