top of page

2022年5月カレンダー

更新日:2023年11月17日


つどいの広場「びおと~ぷ」です。


2022年5月のカレンダーができました。

予定をチェックしてくださいね。


//5月イベントのご紹介//


▶5月16日(月)

 10:30~12:00【1~3歳児さん】

 14:00~15:30【0歳児さん】

**手形足形シリーズ「父の日メッセージボード」**

今月は父の日に合わせてメッセージボードを作りましょう。

お子さまのかわいい手形足形をデザインしてパパにプレゼント♡お気軽にご参加くださいね。


定員:各回6組(事前予約申込、先着順)

参加費:500円

持ち物:手足ふき取り用のタオルやウエットティッシュなど・はさみとのり・持ち帰り用の大きめの袋 ※汚れてもよい服装で来てね



▶5月19日(木)

 10:30~12:00

**のびすく~ハイハイ期まで~**

乳幼児期の身体の発達はとても大切です。

この時期に柔軟な身体作り、寝返り、ハイハイをしっかりと促すことができると、

そのあとの成長過程がとてもスムーズになります。

スキンシップはあかちゃんにとって何よりの栄養源!

あかちゃん体操を中心に、ご家庭にあるもので発達を促すことができる遊びのヒントもお伝えしながら、楽しい時間にしたいと思います。


対象:ねんね~つかまり立ち期までのお子さま

定員:6組(事前予約申込、先着順)

参加費:無料

持ち物:バスタオル、お茶またはお水、抱っこ紐


▶5月19日(木)

 14:00~15:30

**のびすく~よちよち期から~**

子どもは今の自分に必要な動きを知っています。

「危ないよ!」「だめよ!」と静止しなくても良い環境を整えて、

求める遊びを十分にさせてあげると次の成長段階へと繋がります。

子どもの「やりたい!」を尊重し、「できるかな?」を後押ししながら遊びましょう。

この日はいつもとは違う遊具を使います。

普段おうちにあるものでできる遊びのヒントもいっぱい!

子どもにとって遊びは学び!親子で楽しみましょう!


対象:歩き始めたお子さまから

定員:6組(事前予約申込、先着順)

参加費:無料

持ち物:大き目のバスタオル、お茶またはお水



▶5月21日(土)※パパ大歓迎※

 10:30~12:00【0~3歳児さん】

**家族でこうさくじかん「ぴよぴよおきあがりこぼし」**

新企画!簡単に作れて遊んで楽しいおもちゃを作りましょう。今回は「おきあがりこぼし」

ひよこちゃんがコロンコロンと転がる姿がとってもキュートです。あかちゃんから楽しめますよ。

子育てにまつわる情報交換もしながら楽しいひとときを。ぜひご家族でご参加ください!


定員:各回6組(事前予約申込、先着順)

参加費:500円(ご家族で1個とさせていただきます)



▶5月25日(水) 協力:西京区学校図書ボランティアネットワーク

 10:30~11:30【0~3歳児さん】

**絵本の時間「ここね」**

絵本には、色を見て、形を見て、想像して、言葉と結びついて…と絵本には子どもの育ちに大切な宝物がいっぱい詰まっています。

この時間は、子どもの健やかな育ちのために、絵本読みや手遊びを親子で楽しむ時間。

お気軽にご参加くださいね。


定員:6組(事前予約申込、先着順)

参加費:無料



▶5月26日(木)

 10:30~11:30【来春、幼稚園入園を考えている方】

**みんなじかん~幼稚園のおはなし~**

「幼稚園選びってどうするの?」「幼稚園のプレって?」初めての園選びはよくわからないことが多いですよね。今回は園選びにまつわるあれこれを、ちょっと先行く先輩ママさんも交えて情報交換しましょう。

各私立幼稚園からいただいたパンフレットも閲覧できます。


定員:6組(事前予約申込、先着順)

参加費:無料



//上記講座のお申込みは4月25日(月)10:00~受付します//


お電話(070-5430-4093)または広場ご利用の際にお申込みください。

(お申し込みはご本人からお願いいたします。

 留守番電話ではお受けできませんのでご了承ください)

※コロナ禍のため、変更する場合があることをご了承ください。


Comments


Commenting has been turned off.
bottom of page