こんにちは。
つどいの広場「びおと~ぷ」です。
2回目は1月28日、0歳児さんのママと一緒に「こんなときどうしてる?」をおはなししました。
0歳児さん。特にお一人目のママは未知のことだらけ
出産については産婦人科でたくさん教えてくれるんだけど
産んだ後のことって、誰に聞けばいいの?!
親になる勉強って。。。したことないよね
育児本を読んでみたものの、うちの子には当てはまらない
インターネットで検索してみたものの、コレだ!と言うのが見つからない
些細なことなんだけど、どうしていいのか悩んでしまう。
「小さな困った」「ちょっとした不安」
初めての子育てではみんな同じような悩みを抱えながら育児をしています。
「私だけ?」「聞いても良いの?」「誰に聞いたらいいの?」
胸の内のモヤモヤを、まずはグループに分かれてお話をしてもらいました。
0歳児ママは、日々の生活やあかちゃんのお世話、パパの育児参加についてが多かったかな
あかちゃんのお世話
・おっぱいの悩み
・離乳食について
・寝かしつけ、お昼寝
・あかちゃんとの遊び
日々の生活
・お買い物
・ママの病院
・実家への対応
パパの育児参加
・家族での外出
・パパとのお留守番
・おむつ交換
・お風呂
変化の激しい0歳児あかちゃんは「困った」の内容も細かく様々
昨日までの「困った」が今日はな〜んとも無くなったり
解決したけど、また新しい「困った」ができてきたり
月齢が違うと悩みも変わり
ちょっと前はとっても気になったけど、今はもう気にならなかったり
参加いただいたママの中には2人目のママもいて
一人目と二人目育児の違いを聞いたり
先輩ママのリアルな言葉が響いたり
核家族な現代においては、パパの育児参加は不可欠!
でも、リアルな話は違うんですよね〜
育メンと言う言葉も今では特別なものではなくなり
職場復帰後の家族のあり方なんかも話題になりました。
最後は節分工作の時間。
好きな色を選んだり、バランスを考えたり
集中する時間もリフレッシュできちゃったりするんだよね。
色々なお顔の鬼さんが出来上がり
かわいい節分モビールが完成しました。
吊るし飾り(モビール)が可愛くて大好評⭐︎
シリーズ化しようかな?って密かに計画中です。(リクエストお待ちしてますよ)
子育ての「正解」は誰にもわかりません。
困った時に「困ったー」「助けてー」と声をあげること
自分だけで抱え込まないことが大切なのかなって
みんなじかん は、ママ達の様々なお話をシェアしてスッキリしてもらう時間になるといいな。
子育ては一人で頑張らない。地域みんなで子育てをしましょう。
些細な困った。小さな不安。パパの愚痴(笑)どんなことでもはなしに来てね。
Comments