top of page
biotoprakusai

11月30日【びおと~ぷイベント】

更新日:2020年12月3日

こんにちは。

つどいの広場「びおと~ぷ」です。


11/30(月)今日は、ボーネルンドさんとの初コラボ!講座

「おもちゃの選び方、遊び方」を開催しました!


いろいろなおもちゃがあるけれど、どんなものを選んだらいいのかな?

子どもに合うおもちゃって?!


ボーネルンドさんは、「あそぶことは生きること」をキャッチフレーズに、世界各国のおもちゃを厳選し販売されたり、実際に販売されているおもちゃで遊ぶことのできるKID-O-KID(キドキド)展開されています。


さーまず、難しいことは後回し。


実際におもちゃであそんでみよう!!


と言うことで、ボーネルンドさんが持ってきたおもちゃで遊ぶ子どもたち


さっそくお気に入りを見つけたり、一緒に遊んだり。

カラフルなおもちゃに夢中になって遊びだしましたよ。


1つのおもちゃから遊びをどう広げるの?

ボーネルンドさんでおなじみの「マグ・フォーマー」

これをどう遊ぶのか?!


カチャカチャとマグ・フォーマー同士をぶつけて音を確かめたり、

同じ形を平面でくっつけたり

年齢によって遊び方が変わってくるんです!

大人だってほら楽しい!!

大きくなると立体を作ったりすることもできるんです。

なんとこのマグ・フォーマー

海外では算数授業で使われることもあるそうです。

遊びから、学びに発展する!あそびの可能性は無限大ですね。


そして、紙一枚でもいろんな遊び方ができる!

細長い紙を、いろいろな形にして


ヒラヒラっと上から落とします。

これだけでも子どもは大喜び!!

紙の形によって、舞い落ちる方向や速度が違うので毎回新たな発見を子どもと楽しむことができます。

また、この遊びは目の発達にも効果的!

いろいろな遊びのヒントをお話ししてもらいましたよ♪


一つのおもちゃを遊びこむ

子どもは本能的に、発達に合った遊び方やおもちゃを自分で選ぶことを知っています。

また、小さなころはママやパパと一緒に遊ぶことも大切だそうです。


まちプラには、ボーネルンドさんの「(ガタゴト)GATAGOTO」もありますので、実際に手に取って一緒に遊んでみて、お子さんの発達に合わせたおもちゃ選びを相談するの良いですね。




さ~て、サンタさんはどんなプレゼントを持って来てくれるかな?!

クリスマスはすぐそこ!

閲覧数:127回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


Commenting has been turned off.
bottom of page