おでかけびおと~ぷ「おいない」初開催
- biotoprakusai
- 12 時間前
- 読了時間: 2分
こんにちは。
つどいの広場「びおと~ぷ」です。
京都市立開建高等学校さんの地域協働スペースをお借りし
近隣の祥豊児童館、唐橋児童館さんの協力を得て
子育て広場を開催しました。
0歳児のあかちゃんとママ4組の参加をいただきました。
自己紹介からスタート。
今日はみんなが「はじめまして」開催場所とも「はじめまして」
沢山の出会いが生まれた日でもありました。

協働スペースは、ガラス張りになっていて通路側からも様子を伺えます
休み時間の生徒さん達が、いつもの場所にあかちゃんを発見し
「めっちゃかわいい~」と会いに来てくれました。
探求授業中の生徒さんからも
ママ達に食事やアレルギーの話を聞きたいと来てくれて
子育てママ達にインタビューをしてくれました。

おいない後は、カフェテラスでランチタイム♪
子育て中って、自分のご飯が後回し・・・
参加いただいたママからは
「麺類を温かいうちに食べることができた!」
そうなんです・・・
麺類を温かうちに食べれるって当たり前じゃないんです。
子育てあるあるだけど、やっぱり温かいうちに食べたいですよね。

様々な年齢の皆さんが子育てに興味をもち
地域でつながりをつくり
社会全体で子育てについて考えるきっかけを作っていければと考えています。
コメント